ASDの特性 【発達障害】勝負事に対する気持ちの変化 一歩進んでまた戻る 以前、次男の勝負事に関しての記事を書きました。 これは小学2年生の頃の記事です。 小学3年生の現在、あまりカードゲームをやりたがらないです。 負ける事への恐怖心なのか、家でもほとんど言わないですし、新年度始まってすぐは学... 2022.06.03 ASDの特性日常発達障害育児
ASDの特性 【発達障害】どうしてすぐに諦めるのか? 諦めるのは自分の気持ちを守るため? 先日、小学2年生である次男の年度末の面談がありました。 以前の記事に書きましたが、次男は小学校入学時に支援級に在籍しています。そのため、通常級では面談の時期ではありませんが、来年度に向けての個別支援計画作... 2022.02.24 ASDの特性学校日常発達障害育児
ASDの特性 【発達障害】公共の場で個性だから仕方ないと言いますか? 個性を尊重することと免罪符にすることは違う この社会でマイノリティーである障害者が生きていくためには、マジョリティーに合わせるということも必要になってきます。 では何が何でも我慢して合わせるべきなのか?と問われれば、それは違うだろうと思いま... 2022.02.03 ASDの特性日常発達障害育児
発達障害 【発達障害】次男はイライラさせる天才です 子どもって天使って本当ですか? 私にとって、これは本当だと思いますが、同じくらいの頻度で悪魔にも感じます。 イライラしてしまう時ってありますよね わが家にいる2人の発達障害児。 長男に対してイライラすることは、ほとんど無くなりました。ゼロで... 2021.12.16 発達障害育児
発達障害 【発達障害】タブレット学習にした訳 発達障害発覚から約3年後、メインをタブレット学習に切り替えました わが家の子ども達は、幼稚園の頃からベネッセの【こどもちゃれんじ】にお世話になっていました。 そのまま小学校入学と同時に、【進研ゼミ小学講座】を受講しました。 発達障害児の自宅... 2021.10.15 発達障害育児
日常 父と母の違い、というかいい加減、発達障害児の気持ちを分かって欲しい 発達障害児の次男と主人のやり取りです。表面的な事実と自分の気持ちの他に、子どもの気持ちも考えてほしかった出来事でした。 2021.10.08 日常独り言発達障害育児
ASDの特性 高機能自閉の次男のこだわりは、まさに儀式 こだわりを無視すると大変なことになるのです 発達障害の一つ、自閉スペクトラム症(ASD)の子どもの特徴に、こだわりの強さがあります。 こだわりの強さ自閉スペクトラム症の子どもは幼少期から特定のものごとやルールに強いこだわりを示し、好き嫌いが... 2021.10.07 ASDの特性日常発達障害育児
ASDの特性 これも発達障害の特性です あまり気付かれなくても特性はあるんです 私自身、発達障害なんだろうなと思っています。 でも、子どもの頃にそんなに困っていたかな?と言われると、困ってはいたんですが、困っていた事が分かっていなかったと思います。 昔はそういう子普通にクラスにい... 2021.09.24 ASDの特性Uncategorized発達障害育児
発達障害 療育って必ず必要なの?やらなかったらどうなるの? 発達障害と診断されたら療育(発達支援)は必要なのか? お子さんの育てにくさを感じていても、実際に発達障害と診断されたら、やはりショックですよね。さらに早期発見・早期療育と言われ、困惑される方もいらっしゃるかと思います。 しかし、結論から言い... 2021.09.10 発達障害育児